運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
872件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

ただ、私どもがふだんから心がけておりますことは、生産者方々、農家の方々あるいは地方方々がお越しになるようなことがあればしっかり御要望なり意見なりをお聞きする、それは我々は農林水産行政にとって非常に大事なことだと思っておりますので、その部分には重きを置いて対応しているというところでございます。

横山紳

2021-03-23 第204回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

一括交付金について、なぜ県の要望なりなんなりに応えられないのか、そういうことをお聞きするということでやっているわけですから、ちゃんとそれぐらいの用意してきてください。  県の要望に全く応えていない。これ、もう何年も続いているんですよ。何年も続いていて、そして減額減額減額とここまで減額してきている。一方で、国が自由に、国が決められる直轄事業については増額をしている。  

石橋通宏

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

農業政策の面からいうと、農業政策地域地域によって随分産品も違いますし、それぞれの個性があると思うんですけれども、今、長野市周辺における農業政策における課題といいますか、この辺がこういうふうにもう少しなっていればよかったなというような御要望なりがありましたら、教えていただければと思います。

大串博志

2018-11-21 第197回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人高島竜祐君) 今委員から御指摘ございましたように、地方の御要望なりあるいは現状なりというのは伺って新年度の予算執行に生かしてまいりたいと思います。  一点だけ申し上げますと、今委員からお話のございましたうち、予算を講じていない市町村というお話がございましたけれども、これは自主財源でも講じていないという、そういう意味でございます。

高島竜祐

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

大筋合意以降、御指摘のように様々な団体から御意見なり御要望なりをいただいているところでございます。幾つか御紹介をいたしますが、例えば日本鉄鋼連盟、それから日本化学工業会からは、関税撤廃、外国の関税が撤廃されるということによる輸出への効果が期待されるという、そういう御意見でございます。

澁谷和久

2015-06-11 第189回国会 参議院 法務委員会 第16号

ですから、もし内閣府の方から要望なり希望があれば、それは出せますというお答えでした。  何で子供相談の中に入れているかというと、大体DV被害者相談に来た人の八割方、これは相談員の方の感覚と言っていましたけれども、八割方がやっぱり子供がいるんだそうです。これは、なぜ子供がいるかいないかの質問があるかというと、母親へのDVというのはやはり子供へのDVになる可能性がある。

真山勇一

2015-06-09 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

それから、若いうちは特に現場に出まして、いろいろお客様の御要望なりニーズを保安面のサイドからもお聞きしながら、やり取りをすることでまたその経験値が上がってくる。さらには、これはまあ人によって違いますけれども、幾つかの部門をまたがったローテーションを組むことによって、いろんな角度からまた改めてお客様の安全を守るという切り口の要素を積み重ねてくるということ。

辻英人

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

それから、個別の施策の説明会などでも、地域ごとにいろいろな御要望なり現状の把握に努めているところでございます。  また、特に御要望がある場合には、例えば、御指摘ございましたような、道具とか部品がなくなってしまったのでこれをどうするかというような問題について、個別的に調査あるいは診断を行うという事業もあわせて行ってございまして、これまで九十六の産地で取り組みを行ってございます。

富田健介

2014-10-29 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

原子力発電所廃炉につきましても、これまでのところ、立地地域安全確保産業経済への影響に配慮した国の責任ある方針を示すべき、こういった御指摘なり御要望なりというのは頂戴しているところでございます。  他方で、廃炉そのものに反対、こういった御指摘は頂戴しておりません。  個別の原発の廃炉事業者が判断すべきことでございます。

多田明弘

2014-06-17 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

小野次郎君 住宅の省エネの話はいろいろ話があるし、また大企業とか行政機関の場合にはそれ自体、組織の命運懸けてそういう努力されていますけど、是非、皆様方団体においてもそういう御努力をいただく必要があるかなと思うし、そのときに何か政治の方でお手伝いできることがあればまた要望なり何かで上げていただければと思います。  

小野次郎

2014-05-29 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

先ほど、井野参考人お話の中でも、適合性審査について疑問点がある、疑問視される事例があると言われたんですけれども、いろいろ問題点があるという状況の中で、片や、経済界というか財界の方からは、もっと早く審査をやれ、迅速化をしろということで、動きが強まって、さまざまな要請なり要望なり圧力という形であると思うんですけれども、審査迅速化を求めてせかすということが、審査をする上でどういう影響を及ぼすというふうに

笠井亮

2014-05-23 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第20号

そこで大臣、インタビューで、やはり私立大学というのは、これは建学精神も異なるし、最初からの経営母体も違うという意味で、なかなか一概に政府が今回のような要望なり指導なりを入れることは難しいというお答えになっているかと思います。  そこで私は、では、国立大学建学精神というものはどんなものなのかというのをふと疑問に思ったわけでございます。

柏倉祐司